ジョスコムの外壁改修工事
ジョスコムは、建物の資産価値を高める外壁改修工事を通して、マンション・ビルの長寿命化に貢献します。タイル壁、モルタル壁、コンクリート打ち放しなど、様々な状況に合わせて適切な外壁改修工事をご提案してきました。
50年以上にわたる経験と知識で、建物の特性を判断し、皆さまが日々利用するビル・マンションを長く快適にご利用いただけるようお手伝いします。
ジョスコムは、建物の資産価値を高める外壁改修工事を通して、マンション・ビルの長寿命化に貢献します。タイル壁、モルタル壁、コンクリート打ち放しなど、様々な状況に合わせて適切な外壁改修工事をご提案してきました。
50年以上にわたる経験と知識で、建物の特性を判断し、皆さまが日々利用するビル・マンションを長く快適にご利用いただけるようお手伝いします。
ビル・マンションの外壁は、日々の雨・風・紫外線によって徐々に劣化していきます。
定期的に修繕することで建物自体の寿命を10年20年と伸ばすことが可能な反面、放置してしまうと建物の資産価値や安全性を損ない、修繕時にも多くのコストがかかってしまうことが考えられます。
建物の資産価値を維持するには、計画的な修繕工事が必要なのです。
タイル素材は見た目の美しさからマンションの外壁などでよく使用される素材の1つです。
タイルに限らず言えることなのですが、外壁の劣化が進むと見た目の美しさと反比例して保護機能が低下してしまい、 外壁の表面が剥落してしまいます。剥落による事故が起きてしまった場合、危険な状態にある建物を適切に補修しなかったとして、ビルオーナーやマンション管理組合が賠償責任を負うことになります。
「まさか自分の建物が!」とならないように定期的な調査・診断、改修工事をお勧めします。
雨漏りというと屋根から発生するイメージが強く、マンションではあまり関係ないのでは、と考える方も多いと思います。
でも実は、雨漏りは外壁からも発生するんです。
しかも、外壁からの雨漏りは、明らかに雨漏りしていると分かる雨染みができにくく、壁に雨染みができるころには、外壁やサッシ周りのひび割れから漏水してかなりの時間が経過しているか、一度に大量の雨水が浸入してきたか、深刻な状態となってしまっていることがほとんどです。
そうならないためにも定期的な調査・診断は重要なのです。
外壁の耐用年数は10年が目安となることが多く、建物の竣工や改修から10年以上経過している場合は、外壁改修工事のタイミングと言えます。
しかし建物がさらされている環境によっては、建物の劣化の進行が早く、10年よりも短くなる場合もあります。
さらに近年の気候の変化によって発生している集中豪雨や強力な台風は建物に少なからず影響を及ぼしており、建物の状態を正確に見極め、適切なタイミングでの適切な施工は建物の長寿命化に欠かせません。建物の健康維持のために、Dr.Red(ドクターレッド)ジョスコムにご相談ください。
ひび割れ
タイル浮き・剥離
爆裂(鉄筋露出)
目地割れ
高圧洗浄により外壁の汚れを落とします。補修や塗装する素地をキレイに整える役割があります。
外壁タイルの浮き、ひび割れ、剥離、汚れなどの劣化症状を補修し剥落を防止します。
コンクリート構造物に生じた欠損を補強します。また、打ち放しの壁を新築時の美しさに蘇らせます。
外壁のつなぎ目やサッシの隙間などに防水効果のあるシーリング材を注入します。
施工箇所に適した材料で施工し、安全性と資産価値を守ります。
エバーガード工法とは既存外壁タイルの美観の維持と外壁の補強を追求した外壁タイル落下防止工事です。
上で紹介したような外壁の落下事故を防止するだけでなく、 外壁の美しさを保つことが出来る為、建物の資産価値の維持にも繋がる一石二鳥の工事です。
透明度の高いアクリル樹脂を主材料としているため、既存タイルの色目を変えません。さらに、1枚1枚独立している外壁タイルを一体化することが出来るのです。
専用アンカーピンを外壁に打ち込むことで強度があがり、特殊強化透明アクリル樹脂と共にタイルの落下を防止します
エバーガード工法で使用する塗料は汚れにくく、汚れに強い透明な塗料です。
一度施工すると雨ダレ跡や排気ガスの汚れから美しい外壁を守ります。
コンクリート外壁は乾燥収縮や構造的な原因によりひび割れが発生し、そこから雨水が浸入して漏水や鉄筋腐食などの問題を発生させていきます。
アクリルゴム系外壁化粧防水材「アロンウオール®」は長期の柔軟性があり、コンクリートにひび割れが発生しても防水塗膜により雨水の浸入を防ぎます。
超高機能表面被覆材として建物の劣化因子から保護し、構造物の長寿命化に貢献します。
長期柔軟性と躯体保護機能により、大震災時にも、下地を含む仕上材の剥落などの被害を軽度に抑えることができます。 また、漏水と鉄筋腐食の防止、コンクリートの劣化防止、外壁ALCの劣化防止、塩害や凍害の防止など、あらゆる過酷な環境から建物を長期にわたり保護します。
オール水性仕様は、プライマー・防水材及び仕上塗料(トップコート)共に、溶媒に有機溶剤を使用しない水系材料から構成されています。
作業中の作業者、居住者だけでなく近隣にも配慮した地球環境に優しい工法です。また、建物を長期にわたり保護するアロンウオール®は、廃棄物抑制・資源消費抑制などのリデュース効果(廃棄物の排出そのものを抑制)が期待される製品としても環境保護に貢献します。
アロンウオール®施工時に、ひび割れ処理に下地挙動緩衝材「アロンウオール®SH」を塗布すると、従来工法(Uカット+シーリング材充填+ポリマーセメントモルタル充填)など必要とされていた熟練技術や工事日数を削減でき、下地処理コストの軽減が可能になります。さらに次回の改修サイクルを伸ばせるので、ライフサイクルコストも低減できます。